カナダ・バンクーバーへの親子留学にご興味をお持ち下さっている方からのお問い合わせも増えています。
今年の留学サポート期間等についてはこちらをご覧くださいませ^^ >>>
サポートさせて頂きます際にお世話になります学校のサマープログラムに参加するのですが、このサマープログラムは
午前9時から午後5時まで
がプログラム時間!


でも同時に「そうなると…」と色々と気になってくる部分が出てくるかも知れません^^
そちらについて以下で触れていきますね!
「宿題って、あるの?」
先ず出てくる心配の1つに、
宿題って、あるの?
といったものがあると思います。
帰宅は遅いですしたっぷり遊んだ後なので宿題があったら、「こどもは取り組まなくて大変なんじゃないかなぁ?」と心配になりますよね^^;

何か課題を出されることもなく、
ただ、学校での時間を楽しんで過ごす
だけで大丈夫です、子どもは^^
おうちの方が「大人コース」を受講される際は、多少宿題があったりします。
現地でお友だちになった子のママで大人コースを受講されたていた方は、お子さんを図書館で遊ばせている間、宿題を片付けられたりしていましたね!

「放課後、遊べる???」
学校が終わるのが、『17時』!
…となると、
放課後、全然遊べないんじゃない?
って、思ってしまいますよね。
折角海外に来たのだから、『そこでしか楽しめないもの』などを我が子と楽しみたいですものね。
確かに時間的には夕方ですが、バンクーバー の日の入りの時間がなんと…21時!

我が家は、ほぼ毎日公園に行ったり…


確かに、遊び過ぎて次の日の目覚めが悪い日もあったりしましたけどね^^;
でも、お互い満足するまで遊び過ごせ、学校時間・プライベート時間、どちらも楽しめた滞在でした^^






※当ブログのすべての文章は著作権法により保護されています。
ブログ・インスタ・Twitter・Facebookなどの各種SNS、メディアへの引用・転載は可能ですが、 必ず引用元を明記の上、
https://hayashichiyono.com
へのリンクをお願い致します。
...........................................................................................................................................................................................................