前日、ずっと娘に挑戦させてみたかったボルダリングにお友だちたちと挑戦してきました^^

・判断力がつく
→次にどこに移動したら良いのか瞬時に判断するので
・集中力がつく
→瞬時に判断する事で付いてくる
・達成感を知れる
・挑戦心が育つ
→次にどこに移動したら良いのか瞬時に判断するので
・集中力がつく
→瞬時に判断する事で付いてくる
・達成感を知れる
・挑戦心が育つ
からです^^

そして、登りきった時の達成感から、「次のところもやる!」と張り切る姿が、母としては、しめしめです(笑)

近々また連れて行こうと思います^^
子どもが3歳を過ぎるあたりから必要なことって、こうやって体を動かしながら様々な力を育む事。
ボルダリングは3歳から挑戦できるところもあったりしますので、オススメですよ!
年齢ごとに育むべき力とその向き合い方について、近々こちらの講座で、具体的にお伝えする予定です^^