こどもの機関車トーマスへの興味を利用してモンテッソーリ教育的な活動。

夏休みに観に行ったミュージカルで機関車トーマスに出会った娘(2歳11ヶ月)は、以降トーマスの大ファン(笑)
「大ファン」といっても基本テレビなし育児とあり、動画を観たりするわけでもなく、ただ「トーマス♡」といった感じですが^^;

なので、そのトーマス好きを利用して、「トーマスの縫い刺し遊び」を用意してみましたよ。(3歳2ヶ月)
トーマスの画像は適当なものをネットから拝借。
久し振りの縫いさし遊びなので、まずは縫い刺しする部分はトーマスの顔だけ。
用意したものを早速娘に見せるとかなーりの好反応。

モンテッソーリのお仕事でも有名な縫い刺し遊びって、
・指先が器用になる
・集中力がつく
・達成感を感じられる
・集中力がつく
・達成感を感じられる
ので、折角再びハマり始めてくれたので、少しずつレベルアップさせながら引き続き取り組ませていこうかな…って思っています^^
特に何か用意しなくても、それこそ安上がりで出来ちゃいますしね!
興味を持つきっかけ作りの1つとして、もう一つ今回導入したのが、「カタカナ」。
トーマスの仲間一覧表を、家庭用なのでこれまたネットから拝借し…
なんとなく目に付くところに貼り、「見せる」事だけ
をしています^^

そして
文字を教えるのは、本人が興味を示し始めてから
が大事です。
さぁ、ここから「カタカナ」に興味を持ち始めるまでどれ位、この子はかかるかな…^^

.....................................................................................................................................................................................................
※当ブログのすべての文章は著作権法により保護されています。
ブログ・インスタ・Twitter・Facebookなどの各種SNS、メディアへの引用・転載は可能ですが、 必ず引用元を明記の上、
https://hayashichiyono.com
へのリンクをお願い致します。
なお、商用サイトへの転載・引用は不可となっております。
当ブログへのリンクなしで転載されているもには、法的処置を取らせて頂きますのでどうぞご了承くださいませ。
...........................................................................................................................................................................................................
-
前の記事
『こちらのCTP英語絵本セットには、日本語訳は付いていますか?』 2015.07.07
-
次の記事
ボルダリングはどんどんこどもに挑戦させたい活動! 2016.06.03