では、「文字読みの導入」としてすべき取り組みは何なのか。
『文字読みの導入』時にすべき取り組みとは、
本当は『ライミング』にたくさん触れることなのです。
その事から、
・子どもの脳の働きを活かす方法ゆえに、すんなり入り易い
・言語習得を得意とする脳を活性化までさせるので英語習得にもプラス
・この方法で行えば発音もよくなり
・拾い読みにならないので、読みながらの単語理解がフォニックスよりも早く
・フォニックスのルールも自然と理解していく
方法である『ライミング』をメインにした教材として、
文字読みスターターセットを作りました。
実際、我が家の娘もこのセット内の絵本でいわゆる
「フォニックスのルール」に触れる事なく文字読みを習得しています^^
どんな絵本たちなのか以下にてご紹介させて頂きますね!