こども向け・日本語・英語でディスカッション!

  『おしゃべりフライデー』は、話すことが楽しくなる特別な時間。

『話す』を超えて求められる
『伝える力』

こどもたちに必要なのは、

言語そのもののスキルだけではないんですよね。

「自分の考えを整理し、分かりやすく相手に伝える力」 こそ、

これからの社会や多文化環境で求められる能力となります。

おしゃべりフライデーは、この大切な力を育む場、

その機会積みになれば…と考えています。

おしゃべりフライデーとは?

おしゃべりフライデーは、

月毎に用意されているテーマをきっかけに

自分の意見・考えを伝える経験を積んでいく場所。

他のお友だちたちの考えに触れることで、

【伝える力】と【聞く力】を育てる場です。

日本語での機会・英語での機会、

それぞれの機会を通して

自分らしく表現する力を楽しみながら育み

これからの時代に必要な

【伝える力】【聞く力】【考える力】を磨いていってもらう

きっかけの場にしてもらえたらと考えています。

Three Essential Skills to Develop through おしゃべりFRIDAY

自分のペースで
安心して話せる環境

ひとりひとりのペースを尊重した    安心できる環境だから
無理なく自分の意見を
言葉にする練習ができます。

話すことが苦手な子も自信を持って
参加できる場所です。

おしゃべりフライデーは、日本語での機会と英語での機会の2つ用意をしています。

日本語と英語
両方で広がる表現力

日本語では【深く考える力】を、
英語では【表現の幅を広げる力】を育む場。それぞれの回が、子どもの日常的なコミュニケーション力を伸ばします。

スクリプトを通してスピーチ表現を学ぶ

楽しみながら
伝える力を伸ばす

楽しいテーマで対話を重ねる中で、
こどもたちは「伝えること」の
面白さに気付いていきます。

遊びのように楽しみながら学び(気付き)、自分の考えを相手に伝える力を
身に付け表現が
どんどん豊かになっていきます。

こどもたち自身が気付き学んでいくことを大切にしているディスカッションの場:おしゃべりフライデー

ルールがないからこそ学べる
伝える力と聞く力

おしゃべりフライデーでは、

話すことや聞くことに関する固定ルールを設けていません。

 

その代わり、

自由な対話を通じてこどもたちが

『どうすれば自分の意見をもっと伝えられるか』

『より良い聞き手になるにはどうしたら良いか』を

自然に気付き学んでいきながら成長をしていくことを

私たち大人側は優しくサポートし、

こどもたちの成長を見守ることを大切にしています。

おしゃべりフライデーで育むのは、未来を生き抜く力

考えを言葉にする力を育む、おしゃべりフライデー

考えを言葉にする力

■自分の考えをまとめ、
 相手に伝えるスキルが身につきます。

■「何をどう伝えたいか」を
 明確にする練習になります。

他者との対話を楽しむ力

■他の子どもたちの意見を聞くことで、
 違いを受け入れる力が育ちます。

■「自分とは違う考え」に触れる
 貴重な体験が得られます。

こどもの自信を持つ力も育つディスカッション時間・おしゃべりフライデー

自信を持つ力

■少人数での発表により、
 「話すことが楽しい」と
 感じられるようになります。

■人前で意見を述べる自信が
 自然と身につきます。

おうち英語スタイルのグローバル子育て・こども哲学対話カフェ

おしゃべりフライデー 2025年のトークテーマリストはこちら!

こどものためのディスカッションの機会・おしゃべりフライデー・トークテーリスト

2025年のおしゃべりフライデーのトークテーマリストはこちら!

ただ、これは『きっかけ』に過ぎないもの。

その時のお友だちたちの対話をきっかけに

お話はどこに終着するのはわからない

対話の探究活動!

 

色々な角度からの対話を楽しんでもらい

対話の積み重ねの面白さを知っていってもらえたらと思っています。

気になることはありませんか?

Q. 対象年齢は?
A. 小学校低学年~高学年の子どもが対象です。

 その時の様子により、

 年齢幅によるグループ分けなども行っていきます。

 中高生の機会も今後作っていこうと考えています☺︎

 

Q. 英語力はこれからの子でも大丈夫ですか?
A. サポートがあるので安心してご参加いただけます。

 また適宜グループ分けを行ったりしていきます。

 

Q.話すのが苦手でも参加できますか?
A. もちろんです!

 先ずは聞くだけのご参加でもOK。

 そこから吸収するものや気付きも必ずあります。

 またこちらも話したくなるきっかけを

 お子さんのペースに合わせながらサポートしていきますね!

どんなお名前で参加する?

おしゃべりフライデーでは、

みんなが安心して楽しめる場を作るため、

Zoomのお名前表示をニックネームにしてご参加くださいね!

楽しい名前を考えるのも、

ちょっとした楽しみの一つになるかもしれません♪

こども向け・日本語・英語でディスカッション!

おしゃべりフライデー概要

■開催日時

 ┗毎月第3金曜日:日本語でのディスカッション時間

  毎月第4金曜日:英語でのディスカッション時間

 

  19:00〜20:00

 

■お申し込み期間

 ┗毎月月初から第2金曜日まで

 

■ご参加費用

 ┗メンバーさん:無料

  ビジターさん:1回 500円

 (1回の回での価格となります。

  例:1月・日本語のみ参加→500円 1月・両言語参加→1,000円)

 

※『メンバーさん』とは、

 オンラインカレッジメンバーさんを示しています。