本格的に暑い日が始まってきましたね!
この時期は、水遊びが楽しくなる時期。

我が家は、
『水鉄砲のタンク給水2回まで!!』というルール
で束の間の水遊びを楽しんでいますよ♪
そして、この様に
『的当て』ゲーム
をしてます(笑)

こちらが指示したり、本人とどこを狙うかを決めて、そこを狙い『バキューン』!!!

・集中力がつく
・速読力にも繋がる目と手の協応性が育つ
・情報処理能力が育つ(インプット力・アウトプット力がつく)
・達成感を味わえる
・速読力にも繋がる目と手の協応性が育つ
・情報処理能力が育つ(インプット力・アウトプット力がつく)
・達成感を味わえる
と結構副産物がたくさんなんですよ^^
たかが遊び、されど遊びです。

こちらの講座でもお伝えしていますが、0−1歳期で育てるべきもの、2歳以上の子たちがその時期に育てるべきもの、きちんと見分けて土台作りをしていく事って、やはり大切になってきます。
この土台作りがきちんとできていないと、その時はできても頭打ちに合ってしまいますからね!
『今』だから出来ること、今だから楽しみながら伸ばせるものをたくさん伸ばしてあげたいですね^^