おうち英語をしていく上で情報との付き合い方と心構え 【前編】
こどもの発達と個性を活かすおうち英語でグローバル子育て、コーチコンサルタントの林智代乃です。 今、インターネットの普及・SNSの普及により、本当にたくさんの情報が得られる時代になっています。 おうち英語なバイリンガル子育て1つとっても、本当にたくさんの情報を仕入れる事ができますよね。 私がこの活動を始めた時は『バイリンガル子育て』というワード自体、本当にマイナーなワードでした。 (この時には一応『 […]
こどもの発達と個性を活かすおうち英語でグローバル子育て、コーチコンサルタントの林智代乃です。 今、インターネットの普及・SNSの普及により、本当にたくさんの情報が得られる時代になっています。 おうち英語なバイリンガル子育て1つとっても、本当にたくさんの情報を仕入れる事ができますよね。 私がこの活動を始めた時は『バイリンガル子育て』というワード自体、本当にマイナーなワードでした。 (この時には一応『 […]
こどもの発達と個性を活かすおうち英語でグローバル子育て、コーチコンサルタントの林智代乃です。 おうち英語なバイリンガル子育てにおいて『たくさんの洋書に触れる』というのは、英語力を維持向上させていく上で大切な取り組み。 その為、こどもが小さければ英語絵本の量が増え、そしてこどもが独力で本を読み進められるようになってくるとチャプターブックなどの本が増えていったりしますよね。 図書館で借りれたら良いけれ […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 昨年度開催してみたところ、思いの外反響が良かった『新年度を迎えるにあたって』のお話し会。 今年度も(調子に乗って)急遽開催してみました。笑 さて、その際に『新年度を迎えるに辺りこどもが抱く不安にはどう対応したら良いでしょうか?』といったご質問を頂きました。 …という事で今回は こどもが抱く不安との付き合い方 をテーマに […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 前回、『我が家の娘のブレンド型登校が深まり、学校に登校する日数が減っていった理由』について書いてみました。 前回の記事は特に読んで下さった方々から、記事へのご感想だったりのメッセージを幾つも頂きました。 メッセージを下さった方々、ありがとうございます^^ 今回は、そんなきっかけの流れとなっていった各々の局面でどんな話を […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 過去にもブログ記事に書いてきているのですが、我が家の娘は2年生の頃から学校に登校する日とお休みする日のブレンド型スタイルで過ごしています。 娘がブレンド型の登校スタイルを始めたきっかけは下記のブログ記事でも触れているのですが、1番は『学び取り方の違い』からくるもの。 その後、毎日通う日々が始まったかと思ったら、3年生の […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 『褒めて伸ばそう!』というフレーズはこどもとの関わりに関する情報に触れる度に出てくるものだと思います。 個人的には『褒めて伸ばそう!』よりも 認めて伸ばそう! というスタイルが良いなぁ…なんて思っていたりします。 言葉の言い回しの小さな違いなんですけどね! さて、この 『褒めて(認めて)伸ばそう』というのは、どうこども […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 こちらのブログを通して、 こどもの諸々の発達を知り活かし『与える』ではなく『引き出す』関わりをしていく事が、その子その子が持ち合わせた『個性』をより際立たせるものになる という事をよくお伝えさせて頂いています。 『学習』的な事だけでなく『英語習得』においても『その子その子にあったアプローチ』があり、それだけでなく英語力 […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 よく 子育てに関する本でおすすめの本はありますか? といったご質問を頂く事があります^^ そういったご質問を頂く度に、大変申し訳なく思ってしまうのですが…、私、 子育てに関する本を読む事が殆どないタイプの人間 なのです。 お仕事の関係で必要性あって少し読む事はあるのですが、基本『子育ての為に子育て本を読む事がない』ので […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 グローバル時代に活きるバイリンガルに育んでいこうとおうち英語を取り入れられるご家庭はやはり段々と増えていますよね^^ 『おうち英語』とあって、おうちで『取り入れ易く』そして『こどもも楽しんで続けられる』ツールがやっぱり鍵。 そのツールの1つとして存在するのが 動画コンテンツ だと思います。 ただ、 英語習得を促すツール […]
こどもの発達と個性を活かしバイリンガルを育てるグローバル子育て、林智代乃です。 先日、『こどもの【好き/興味関心】【個性】【特性】を活かすって、どういう事?』というブログ記事を書きました。 早速お読み下さった方からは それぞれの違いについて、改めて言語化してもらい勉強になりました! 自分のこどもはどのタイプなのだろう…と改めて考えたり観察するきっかけになります。 などのメッセージをOfficial […]