『学校』は日々学びのネタの宝庫!
日々、どんなネタで色々と学びを広げられるのか私の方がとてもワクワクしてしまいます(笑)
今、我が家で1番旬な話題は、我が家の娘が学校に入ってから楽しみにしていた
お給食
を入り口とした関わり。

そんなワクワクも相まって、そこを入り口とした話題には、とても興味津々です^^;
お給食の献立を使って、
・『赤・青・緑』って?
・この食品の栄養素はなんだろう?
・今月のお給食で1番カロリーが高いのは?
・カロリーが高い原因は何だろ?
・この食品の栄養素はなんだろう?
・今月のお給食で1番カロリーが高いのは?
・カロリーが高い原因は何だろ?
などなど話しています。

・色々と思考し
・自分なりの仮説を立て
・自分なりの考えを口にしてみる
・自分なりの仮説を立て
・自分なりの考えを口にしてみる
といった時間を積み重ねていけます^^

母国語でしっかり思考力を伸ばしていく事で話したり書いたりした英語力が伸びていきますからね!
何気ない時間を通してどんどん積み重ねていっていきたいものです。

企業さんのフリーサイト
です^^
我が家は、
にお世話になり深めていきました^^

少しずつ「自分で考えまとめる」ことをしていく力を育てていきたいと感じ、わかりやすくまとめてくれている本などの購入は見送りました^^
今回の「お給食」をネタにしてからの関わりは今のところこんな感じです♪
今はまた、学校がきっかけで別のネタが広がってきているのでそちらにも興味を示し深め始めていっているところです。
(今のところ)小学校って本当に面白いです(笑)