英語を生活の中に入れた子育て、おうち英語なバイリンガル子育てをしていく上で、色々と情報を取ったりしながらモチベーションを上げたりするものの続かない…。
こどもの反応にやや振り回されがちで、取り組みをどうしたら良いのか分からなくなる。
といったおうちの方、少なくないと思います。
これ、
『バイリンガル子育て軸がしっかり出来上がっていない』
または、
『バイリンガル子育て軸の立て方がズレてしまっている』
から起きることだったり
または、
『バイリンガル子育て軸の立て方がズレてしまっている』
から起きることだったり
するんです。
目次
子育て軸がしっかりするとバイリンガル子育てに関する
全ての悩みがプラスに捉えられる
ありがたい事に日々、バイリンガル子育て中のおうちの方からたくさんのお問い合わせやご質問等を頂きます。
ご相談の多くは、これからの取り組みの指針に対する相談等よりも断然、
現状の様子に対する不安
の声が多かったりします。
例えば、
・「英語イヤだ!日本語がいい!!」と我が子に言われたというお悩みであったり…
・「取り組み時間がうまく確保できない(汗)」といったお悩みであったり…
・なかなか成果が得られない気がして不安になる…
・今やるべき取り組みは何が良いのか分からない
・「取り組み時間がうまく確保できない(汗)」といったお悩みであったり…
・なかなか成果が得られない気がして不安になる…
・今やるべき取り組みは何が良いのか分からない
…などなど。
こういったお悩みを持たれているおうちの方にとっては上記はマイナスなイメージが大きいかと思われますが、実際はどれも『バイリンガル子育てにおいてプラスの出来事』なのです。
ですが、そう感じる余裕もなく不安に駆られてしまう理由は、『子育て軸がしっかり固まっていないから』なんですよね。
そう、
ブレないバイリンガル子育て軸があれば、一瞬立ち止まる事があってもプラスに捉えられ、サポートの一手がどんどんできるようになる
のです。
おうち英語のバイリンガル子育て系のSNSの投稿に
「焦る」「不安になる」「落ち込む」の原因はコレ!
おうち英語なバイリンガル子育ての取り組みのヒントに関しては、今ではたくさんの情報ツールから得る事ができるような時代。
そういったツールを上手に活かし、日々の取り組みの参考にしていきたいもの。
ただ現実、
・見るたびに焦る
・今のままで良いのか不安になる
・自分のこどもへの関わりの出来ていなさに落ち込む
・今のままで良いのか不安になる
・自分のこどもへの関わりの出来ていなさに落ち込む
といった事の方が多く湧き上がってしまっていたりするんですよね。
これも、『どこに向かって』『どのように取り組んでいったら良いのか』が分からなくなってしまう程に、子育て軸がしっかり作れていないからなんですよね。
そして、子育て軸がブレてしまい不安になると、どうしても「結果が欲しくなる」のがおうちの人の心理だったりします。
その結果、「ワークの取り組みに熱心になってしまう」であったり、「英検合格を目標にしてしう」だったり…。
…と、思っていたバイリンガル子育てと違った方向に進み始め、『バイリンガル子育て』というよりも『英語学習』になってしまうというケースも少なくなかったりします。
ただ『目標設定の見直し』だけでは、
子育て軸が固まりにくい
子育て軸を作っていく際に、
・バイリンガル子育ての目的を改めて見直し
・おうちの方の視野を広げ
・これからの世の中で活きる力など時代の流れとその背景を知り
・そのために今必要な関わりは何かを知り
・それをサポートする親側の心の持ち方を知る
・おうちの方の視野を広げ
・これからの世の中で活きる力など時代の流れとその背景を知り
・そのために今必要な関わりは何かを知り
・それをサポートする親側の心の持ち方を知る
が先ず大事になっていきます。
もしかしたら、ここまではされたという方もいらっしゃるかも知れません^^
それでもブレてしまったり、「不安」「焦り」などが生まれてきてしまうのは、
軸を作り上げた後、そのゴールに向かって進む時、『今のこどもにあった取り組み』などが分からないから
なんですよね。
逆を言えば、こどもの認知発達であった心理的な発達を考慮した場合、『今だからこそ』すべきことが分かると、ブレないどころか心に余裕が持ててくるという事なのです^^
バイリンガル子育て軸が定まるとブレないどころか
楽しめるようになるのでバイリンガル子育てが続く
私のブログ記事をお読みくださっている方からよく、私の子育てを『ブレない子育て』と言って頂く事があります。
「立ち止まって、どっちにしようかな?」的な考え(悩み?)をする事はありますが、基本、悩みや不安で立ち止まる事なく、確かにブレる事はありません^^
日本語たっぷりの環境で、遊びがメインな日々でも我が子へのバイリンガル子育てにおいて焦る事もありません。
というのも、
・個人事業をしていると嫌でも時代の流れを感じる事が多々で、
それを意識せずにはいられない毎日だから見えるものがある
・人間、特にこどもの発達を専門とし学んできた経験を通して
・実際に幼児〜高校生までのたくさんのこども達と関わってきた経験通して
・海外現地幼稚園での研修の経験通して
・仕事を通して、第一線で活躍される方々など様々な方達と関わってきたからこそ
改めて気づくものがある機会を通して (国内外の人たち)
それを意識せずにはいられない毎日だから見えるものがある
・人間、特にこどもの発達を専門とし学んできた経験を通して
・実際に幼児〜高校生までのたくさんのこども達と関わってきた経験通して
・海外現地幼稚園での研修の経験通して
・仕事を通して、第一線で活躍される方々など様々な方達と関わってきたからこそ
改めて気づくものがある機会を通して (国内外の人たち)
子育てのゴールがしっかりあり、それ故に軸があるから^^
故に焦ることなく、「楽しみながら」バイリンガル子育てができています。
だからこそ、『こどもの興味を活かす』ができている感じでもありますね!
というのも、
子育て軸がしっかりしていると、今こどもが持っている興味を『どう活かしたら良いのか』が分かる
からですね。
どう活かしたら良いのか分かるからこどもの興味に付き合え、こどもの興味を活かすから、こどももどんどん楽しむ。
そんなサイクルが生まれていくんですよね。
よく、バイリンガル子育てが続かないのは「おうちの人が楽しんでいないから!おうちの人も英語を楽しみましょう!!」などの文言を見聞きする事があります。
これ、「英語を楽しむ」というより、それ以前のマインドセットのような部分が最も大切なのです^^
そうする事で、仮に英語ができなくても楽しめる。
そういたサイクルのようなものなのです^^
「バイリンガル子育て軸」が固まった人たちはどんどん変化されていっています
実際に、
・今何に向かって進めば良いのか
・どういった立ち位置として英語に触れて行ったら良いのか
・どういった立ち位置として英語に触れて行ったら良いのか
が分かってこられたおうちの方たちは、取り組みへのモチベーションも変わりはじめ、子育てにおいて持たれる疑問の種類が変わってきています。
同じ『英語に取り組む』でも、
こどもの『個』を伸ばす上でのツールの1つといった感じに触れられている
んですよね。
それもあり、是非おうちの人には視野を広げ、子育て軸をつくられそこから『今できる/今すべき』取り組みを知ってもらいたいと思っています。
「2020年」っと、なんだか節目そうなタイミング、新年早々、これからの1年を見据え『子育て軸づくり』からの『取り組み指針』を得ていって欲しく
1月11日(土)にセミナーを開催
します^^
それではセミナー詳細です。
【日時】
1月11日(土)
10:15〜12:15
【場所】
TOC第一ビル
〒 150- 0002 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第1ビル2階
JR山手線 渋谷駅 「ハチ公改札宮益坂口」 より徒歩4分
①ハチ公改札宮益坂口を出ます。
②宮益坂を上ると、青山通りとの交差点にぶつかります。
③交差点にドトールがあり、その右側がTOC第一ビルになります。
【受講費】
5,000円
【お申し込み】
お申し込みはこちらから>>>
1月11日(土)
10:15〜12:15
【場所】
TOC第一ビル
〒 150- 0002 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第1ビル2階
JR山手線 渋谷駅 「ハチ公改札宮益坂口」 より徒歩4分
①ハチ公改札宮益坂口を出ます。
②宮益坂を上ると、青山通りとの交差点にぶつかります。
③交差点にドトールがあり、その右側がTOC第一ビルになります。
【受講費】
5,000円
【お申し込み】
お申し込みはこちらから>>>
2020年の1月を『バイリンガル子育て、再スタートの年』にされたい方は、是非チェックをしておいてくださいませ^^