こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。
これからの時代に英語は絶対的に必要なもの。
故に、子育てに英語を入れていく事をしていきたいけれど、
と、はてながいっぱいになり易いもの。
…と同時に、
といった思いもあったりしますよね。
これ、
…と『活かす』に焦点を当てていく事がポイントになっていきます^^
と言えるほどに、英語習得は『リズム』が鍵となっていきます。
それは、
からですね。
そして、
という特徴があります。
これは、お腹の中にいる時に1番最初に触れ、1番安心をもらってきたお母さんの『心拍』がきっかけですね。
故に、
ようになり、この『安心感』は、人を『物事を習得しやすい状態』にしてくれるのです^^
その為、
のです。
こちらで取り扱っているCTP英語絵本教材は、
ので、英語習得にとっても向いている教材なので、こちらで取り扱っている次第です^^
そんなCTP英語絵本セットはアメリカやカナダなどの幼稚園や小学校でも副教材としても使われています。
実際、カナダの『学校の先生御用達』の教材倉庫のようなお店に出向いた際、CTP絵本セットでのカリキュラム作りをオススメしているコーナーもありましたね!
現地校の先生もネイティブキッズへの教材として、CTPをこのように選ばれるのです^^
そんなCTP英語絵本セットは、
が特徴です。
これらの特徴掘り下げてみると、
・ちょうど良い文章量なので子どもの中に入り易く、飽きにくい
・『言語はリズム学習』なので、歌で学び口ずさむ事でアウトプットの1つである
『暗唱』と同じ効果が得られる
などの大きなメリットがあるんですね^^
実際にご購入頂いているおうちの方からも、
かけ流しているだけで、こんなに聴こえ、こんなに覚えられるのかと、子どもの耳の良さを感じます!
などの喜びの声を多々頂いております^^
この絵本の良いところって、実はそれだけではないんですよ♪
こちらの絵本セットには、『算数』『理科』『社会』の概念を英語で触れられるような作りにもなっているのです。
とは言え、英語で算数や理科・社会に触れるって難しそうに聞こえますよね。
でも、ご心配なく^^
『算数』『理科』『社会』など
のです。
これから求められる英語力は、ただ「英語が話せる」ではなく「英語で何を語るか」になってきます。
またこれからの大学受験等も、
と言われています。
CTP英語絵本セットならば、それらの基礎力を小さなうちから楽しんで身に付けていけるので、それがまた良い点でもあるのです^^
CTP英語絵本セットをご購入下さったママさんからは、
レベルもちょうど良かったのではないかと思います。
お兄ちゃんの方は、とにかく算数が好きで、暇さえあれば算数、算数、算数と、文系の私には理解しがたい行動をとっているのですが、CTPのCDを聞きながら、「やったー、これで算数の英語の言い方が覚えられるー」と、英語に興味を示すというよりか、好きな算数から入れた事が良かったようです。
そのほかにも数字(時計やお金)に関連する絵本があるので、興味津津です。
毎日掛け流していますが、私やパパとは違い、絵本の文字を覚えたのではなく、CDの音から歌詞を覚えたのはびっくりとともにうらやましい限りです。
全て、娘自らの行動だったので、とても感動しました。
などと、
ので、こちらも嬉しくなります^^
知的好奇心のステップに合わせパッケージ化されているので、英語に関しても、物事に関しても興味感心の幅が広がるような構成になっているんです。
楽しみながら英語力が付くだけでなく、物事への理解も深まっていくパッケージなんですね。
英語力だけでなく、考える力・知識をつけさせて行きたい方にオススメの英語絵本セットです。
でも、英語絵本を買ったはいいものの、いざ手にすると「どう使ったらいいか分からないな…」ってなる事があると思います。
そうならない為にも、こちらの英語絵本セットに、
などが載っている、英語絵本を効果的に使うオリジナルガイドを英語絵本セットにお付けしていますよ^^
オリジナルガイドは、
です^^
このオリジナルガイドは、ただ絵本を買い揃えて終わった…」なんて事がなくなるように効果的な使い方が分かるように記載しています。
例えば第2章では、
をお伝えしているので、ここだけでも上手に取り入れる事ができるんですね。
また第3章では、「こんな時はどうする?の対応法」をご紹介してます。
もし取り組みをしていく中でうまくいかない事があっても、ご紹介させて頂いている方法を参考に進めて頂く事で途中で挫折する事なく続けて行けるようになっています。
こちらのオリジナルガイドでは、
をお伝えしているので、お子さん自身が無理なく英語力を伸ばし身に付ける事が出来るようになっています^^
今まで漠然とわかっていたことでも、なぜそうなのか、がわかることで、自信をもって行動できると感じました。
また、「ついついやりがちなNGな取り組み方」は、お母さま方が不安に思ってよく聞かれる質問ですよね^^
それに対する答え方として、より具体的に、説明しやすくなりました。
例えば、CDのボリューム。
「小さい音で大丈夫ですよ。お子様は耳がいいのできちんと聞こえていますよ。 」というより、「大人と違って、音やリズムのあるものに敏感なので、逆に、少し大きな音は雑音になりやすいんですよ。」という方が、説得力もあり、不安が残りにくいだけでなく、意識して小さい音にしてみよう、と前向きに取り組んでもらえるようになると思いました。
同じことを伝える、または行うにしても、なぜそうなのかが明瞭にわかっている、そしてちょっとしたコツを意識するだけで、かなり違いが出てくることを実感しました。
「英語の先生だから」と迷っていましたが、思い切って参考にさせて頂いて良かったです♪
などと、実は現役英語の先生方からのご購入、そして『購入して良かった!』『参考になってます!』というお声も多々頂いているオリジナルガイドです。
もちろん、ご購入下さったママさん達からも、
林さんのガイドブックが本当に心強いです!!
以前もお伝えしましたが、うちは、ORTを小さい頃から読み聞かせていました。
キッパー大好きでしたが、アウトプットが殆どありませんでした(;_;)
が!
林先生の方法で進めること、約3週間たった昨日のベッドタイム… 娘自ら、「私が読むから」(ママは聞いていて)と”Lunch with cat and dog”の本を私から取って、「恥ずかしい」と照れながらも、最後まで読み聞かせてくれました!!(;_;)
まだ文字読みが出来ないので、勿論細かい部分は間違っていましたが、これが暗唱なんですよね?!
これまでも、CDをかけ流している時に一緒に口ずさむ事はありましたが、娘が本を暗唱したり読んでくれる事は日本語でもなかったので、とても嬉しかったです(>_<) 先生のガイドを参考に進めていると、ガイドに書いてある通りに、娘の反応や効果が本当に面白いように出てくるのでビックリしています。
4歳から本腰を入れて、英語教育を始めた我が家ですが、初めは私が英語で一方的に話しかけて、「ママ英語で話さないで!」と娘が嫌がる、という迷走からのスタートだったんです(^_^;) 。
でも、林先生のblogと出会い、絵本セットを購入させて頂き、日本語中心の接し方でも、こんなにも成長してくれて本当に驚きと嬉しさで一杯です。
幼稚園の3学期が始まり、一緒に過ごす時間が限られますが、今後も楽しんで取り組んでいける自信がつきました。
有難うございます(^O^)
おまけの話ですが…
主人にも、娘の昨日の様子を報告したら、私の事を滅多に褒めない人なんですが、”ママの頑張りのお陰だね” と言ってくれました(^^)
夫婦仲にもいい効果をもたらしてくれました(笑)
有難うございます(^O^)
やはり、英語だけでなく、記憶に関する事など、為になる事が書いてありますし、何せウチには4人の子供がいて、年齢もバラバラなので、ガイドの年齢別の特徴の部分など、とても興味深く読ませて頂きました!
レベル1を終わらせて、レベル2にステップアップする頃がまた楽しみです♩
などのお声を頂いていますよ^^
実際、我が家の娘も英語絵本セットをこちらのオリジナルガイドブックに書いている方法で取り組み、英語力を伸ばしていってくれています。
その為、1歳半を過ぎる頃には英語でも内容を理解出来るようになっただけでなく、自分で文章を組み立て、言いたい事も言えるようになっていましたね。
是非、付属のオリジナルガイドを参考に、お子さんと楽しまれながらこちらのCTP英語絵本セットを取り組まれてみてくださいね!
英語絵本を購入したおうちの方対象の『CTP絵本活用LINE』もご用意させて頂いております^^
こちらのLINEを通して、
などを配信していきます^^
他にもこのグループを利用し無料テレビ電話ツールであるzoomを使って、不定期ではありますが、ユーザーのママたちとお話しできるお茶会のお誘いをお送りさせて頂いたり…。
こちらの【子ども英語交流会】にご参加された後、
・「交流会で触れた絵本は暗唱できる様に毎回なってます!」
・「事前課題を通して、英語に触れる機会が作れる様になりました!」
・「毎回、交流会がある事を、子どもが楽しみにしています!」
などの嬉しいお声を実は、たっくさん頂いている交流会です♪
また、他にも『ご購入者様限定フォローメルマガ』も配信しております。
どちらも任意でのご参加・ご登録ですので、ご興味おありの方は是非、各々の特典を使ってくださいね!
例えば、
・一度に2レベルまたは3レベルをご購入下さった方
には、「リピート特典」「おまとめ買い特典」として、
などをプレゼントさせて頂いております。
プレゼントはこちらで選ばせて頂き、プレゼント内容は予告なく変更されますのでご了承お願いします。
こんな風に楽しみながらこどもの成長を活かし、英語絵本で英語力を伸ばすバイリンガル子育てをしてみませんか?
CTP絵本セットは、1レベル48冊のフルセットと1レベルを半分に分けた24冊のセットがあります。