AUTHOR

林 智代乃

    こどもの発達を活かした使い方が分かる!CTP英語絵本教材パッケージ毎のご紹介

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 こちらでCTP絵本の概要についてお伝えさせて頂いております。 CTP絵本セットは『レベル毎の購入』が可能であり、その中でも ・1レベル 48冊のフルセットでのご購入 ・1レベルを半分に分けた 24冊のハーフセットでのご購入 のどちらかご希望のパターンでのご購入が可能です^^ ご購入をご検討下さって […]

    こどもの発達を活かした使い方が分かる!CTP英語絵本教材セット

    こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 これからの時代に英語は絶対的に必要なもの。 故に、子育てに英語を入れていく事をしていきたいけれど、 ・どう取り入れていったら良いの?・何からどう始めていったら良いの?・英語教材を使うとしたら、『何を』『どう』取り入れ、取り組んでいったら良いの?・本当におうちでの関わりで、こどもがバイリンガルに近付いていくの? […]

    英語でマジックイベントのマジシャンが城田優さんと相模屋さんのCMで共演されています^^

    こんにちは、バイリンガル子育て専門家の林智代乃です。 先日、お知らせさせて頂きましたこちらの『留学フェア』。 この日、同時開催させて頂きます『キッズマジックイベント』にてマジシャンを務めてくださる、ガイさんがなんと!!!! 相模屋さんのCMで城田優さんとご一緒されていました! ガイさんはマジシャンとしてだけではなくタレントさんでもあり、 ・NHK基礎英語 ・ベネッセさんのワールドワイドキッズの教材 […]

    新生活スタート時そして小学生以降は特に心掛けたい関わり

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 年長さんの2学期くらいから、「小学生になりたくない…」なんてボヤく事が多かった我が家の娘。 ですが今では小学校に行く事が楽しみで仕方なく、「早く学校に行きたいな〜!」といつも帰宅早々言う日々です。 ちょっと様子見で途中まで送ったりお迎えにいこうものなら、怒ってしまうくらい… 1人でどんどん行きたが […]

    グローバル時代に活きるバイリンガル子育てにオススメ! 地球の日/Earth Day(アースデー) に触れたい英語絵本と英語DVD

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 2030年代を意識してしていく子育てにおいて、今のこどもたちにもしっかり理解し大切にしてほしい行事の1つが、 4月22日(月) Earth Day です。 地球の日、Earth Day (アースデー) でのキーワードはこれ。 “Earth Day” とはその名の通り、『地球 […]

    『サマープログラムのアクティビティに身長・年齢制限はありませんか?』

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 新年度も始まり、今年度の親子留学に向けて本格的に視野に入れられる方からのお問い合わせメールが増え始めています^^ 東京・大阪と開催させて頂きました留学フェアにも多くの方がご興味をもたれ、ご参加してくださいました。 ありがとうごございます^^ 今年度のサマープログラムに向けての留学フェアは、残すとこ […]

    カナダから現地スタッフが駆けつけ、親子留学セミナーを開催してくれますよ^^

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 今年に入り、 ・東京 ・大阪 と開催してきました、『留学フェア』。 どちらの会場共にママたちは真剣に耳を傾けられ、そして色々なご質問を下さいました^^ 当日頂きましたご質問については、追々お伝えさせて頂きますね! ただ、両会場共に 実際に体験した私からのご説明とご紹介 といったスタンスで行われた留 […]

    カナダ・バンクーバーのサマープログラムが分かる留学メルマガ

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 バイリンガル子育てをされているママさんたちの多くが一度は夢に見る 『親子留学』や『子ども単身での留学』 という一大イベント! 「いつか我が子と体験してみたい!」と憧れ、夢見られるものの1つですよね^^ 実際、私自身も「いつか…その『いつか』はいつか分からないけれど、我が子と体験してみたいな…」と朧 […]

    『小学校入学後、バイリンガル子育ての取り組みなどをどう変化させるのか伺ってみたいです!』

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 遂に迎えた入学式! あいにくの雨と寒さでかなり、「えーん(涙)」な感じでしたが… ワクワクした気持ちになりながら、入学式に参加してきました。 「もう小学生か…」という寂しさも感じながら…笑 さて、我が家の娘が入学を控えた頃に、意外と多くの方から頂いたお声の1つが、 幼稚園時代と小学校時代では、取り […]

    幼児期の文字読みは子どもの様子を見ながらが1番効果的。

    こんにちは、こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。 我が家の『文字読み』に対してのスタンスは、 幼児期のうちは、本人が知りたがるまで特別に教えたりしない というようにしています。 その為、本は『眺める専門』! 意図せず文字を習う機会があったものの、特に「しっかり覚えてね!」「ちゃんと書こうね!」など指摘はしてこずだった幼児期です。(幼稚園はお手紙交 […]