・英語力の維持・向上に欠かせないツール
・『英語で何を語るか』そして『英語で何を伝えられるか』
という部分を伸ばすのに欠かせないツール
・『英語で何を語るか』そして『英語で何を伝えられるか』
という部分を伸ばすのに欠かせないツール
として一役買うのは、やはり
『本』
です。

そこで、「英語の文字読み」について色々と検索をされると必ず出てくるワードが『フォニックス』かと思われます。

この、
『フォニックスのルールから伝える方法からのアプローチは実は、半分当たっていて半分違う』
のです。
日本語の英語教育界でいうところの「フォニックス」とネイティブ圏内でいう「フォニックス」とはちょっと違いがあるのです。
そちらについては、こちらに記載しています。

というのも、
日本で言われる「フォニックスのルール」は、特に幼児が持つ脳の働きの側面からみると負荷が高すぎる部分がある
のです。

・なかなか理解ができない
・習得するのにとても時間がかかる
・習得するのにとても時間がかかる
方法なのです。

『文字読みの導入』時にすべき取り組みって、本当は『ライミング』にたくさん触れることなのです。
そこで今回、
・子どもの脳の働きを活かす方法ゆえに、すんなり入り易い
・言語習得を得意とする脳を活性化までさせるので英語習得にもプラス
・この方法で行えば発音もよくなり
・拾い読みにならないので、読みながらの単語理解がフォニックスよりも早く
・フォニックスのルールも自然と理解していく
・言語習得を得意とする脳を活性化までさせるので英語習得にもプラス
・この方法で行えば発音もよくなり
・拾い読みにならないので、読みながらの単語理解がフォニックスよりも早く
・フォニックスのルールも自然と理解していく
方法である『ライミング』をメインにした教材セットを作りました。

どんな絵本たちなのか以下にてご紹介させて頂きますね!
【文字読みのリズム育て】教材

・文字読みをスムーズにスタートさせ
・英語の発音も育てていってくれる
・英語の発音も育てていってくれる
ようになっていきます^^
【絵本の読み聞かせを通して英単語の意味イメージを育てる】絵本

仕掛け絵本の様な中身になっているので、お子さんは絵本をめくる楽しさを感じながら見ていってくれるはずです^^
なんと12話もの可愛らしいストーリーが収められている絵本なんですよ!

【ゲーム感覚でも使え、楽しみながら読みを促すセット】Learning Mats とワーク
単語を作って遊んだり付属のクレヨンでマットに単語練習ができる、Learning Mats 。

そして、ゲーム感覚で進めていけるワークブック。

【絵本が自分1人で読める!という自信に繋がる絵本】セット

これを読み始める頃には「音を頼りに読む」事がなくなり、本当に自力で読める様になってますからね!
「自分1人で読めた!」
この嬉しさが、「もっと読みたい!読める様になりたい!」に繋がるきっかけを与えてくれる絵本になるはずです^^
こちらの絵本セットには小文字のアルファベット表と「読めたよスティッカー」が貼れる欄もついていますよ♪

文字読みスタート教材の効果的な使い方と取り組み方等を書いたオリジナルガイド

131ページにもなるオリジナルガイドのコンテンツ内容は、以下の通りです。
◆セットの進め方と全体的な流れ
◆英語の文字読みを身に付ける取り組みの本当の順番
◆英語リズムの感覚を育てよう
◆ アルファベットが持つ音を知ろう!
◆ 英単語の音に気付きを与えるかけ流しの仕方
◆ フォニックスの音を知ったら、早速文字読みの練習をしよう!
◆ Sight Word の効果的な取り組み方
◆ 絵本の読み聞かせ時のちょっとした工夫
◆ 独力読みを楽しむ・育てるステップ
◆ オススメ!プラスαの取り組み方法♪
◆ 本当に定着する取り組み方法
◆英語の文字読みを身に付ける取り組みの本当の順番
◆英語リズムの感覚を育てよう
◆ アルファベットが持つ音を知ろう!
◆ 英単語の音に気付きを与えるかけ流しの仕方
◆ フォニックスの音を知ったら、早速文字読みの練習をしよう!
◆ Sight Word の効果的な取り組み方
◆ 絵本の読み聞かせ時のちょっとした工夫
◆ 独力読みを楽しむ・育てるステップ
◆ オススメ!プラスαの取り組み方法♪
◆ 本当に定着する取り組み方法

・フォニックスのルール、本当は後回し!
・ スタートはフォニックスよりもこれ!
・ しっかり定着する効果的な方法は実はこれ!
・ 独力で読む力を着実に付けていくためのポイント
・ 折角なら、こんな時間も効果的に使いましょう^^
・ 良かれと思ってしていたことが『詰め込み型』の学習になってしまうのです。
・ 赤ちゃん期に文字読みを始めるならば、スタートこれ!
・ スタートはフォニックスよりもこれ!
・ しっかり定着する効果的な方法は実はこれ!
・ 独力で読む力を着実に付けていくためのポイント
・ 折角なら、こんな時間も効果的に使いましょう^^
・ 良かれと思ってしていたことが『詰め込み型』の学習になってしまうのです。
・ 赤ちゃん期に文字読みを始めるならば、スタートこれ!
など、各々更に3〜4つ程のテーマでお伝えさせて頂いていますよ^^

・子どもの発達の側面からも効果的で
・言語習得を優位とする脳は働かせる方法で
・発音までも良くしてくれ
・フォニックスのルールも感覚的に育っていってしまう
・言語習得を優位とする脳は働かせる方法で
・発音までも良くしてくれ
・フォニックスのルールも感覚的に育っていってしまう
ライミングを取り入れた方法で、是非文字読みの取り組みをスタートさせて下さいね!
もちろん、現地の子達もこのステップで文字読みを進めているんですよ^^
それでは詳細です。
◆『フォニックスのルールなしで自分の力で英語絵本が読めるようになる!文字読みスターターセット』◆
【セット内容】
・Wee Sing Mother Goose CD1枚
・チャンツde絵本 abcd Chants CD付き
・Hop on Pop CD付き
・Fox in Socks CD付き
・One Fish,Two Fish, Red Fish Blue Fish CD付き
・Green Eggs and Ham CD付き
・Fat Cat on a Mat & other Stories CD付き(12話もの可愛いストーリーが収められています)
・Learning Mats : Word Family Word Mats プレイマット
・WORD FAMILIES ワークブック
・Sight Word Trees ワークブック
・ORT Songbirds S1+S2 Get Started (12冊の絵本のセット組です)
・オリジナルガイド (ガイドボリューム→131ページ)
【絵本セット代】
29,300円 (送料別)
【ガイドお渡し方法】
『データ受け取り』か『冊子受け取り』をお選び頂きます。
※『データ受け取り』とは、お渡しいたしますURLからアクセスして見て頂く方法となります。
【お支払い方法】
ゆうちょ銀行または三井住友銀行のいずれかご都合の良い機関をお選び頂きお振込みをお願いしております。
※申し訳ございません、手数料のご負担をお願いしております。
(ゆうちょ銀行間は手数料無料となります。)
・Wee Sing Mother Goose CD1枚
・チャンツde絵本 abcd Chants CD付き
・Hop on Pop CD付き
・Fox in Socks CD付き
・One Fish,Two Fish, Red Fish Blue Fish CD付き
・Green Eggs and Ham CD付き
・Fat Cat on a Mat & other Stories CD付き(12話もの可愛いストーリーが収められています)
・Learning Mats : Word Family Word Mats プレイマット
・WORD FAMILIES ワークブック
・Sight Word Trees ワークブック
・ORT Songbirds S1+S2 Get Started (12冊の絵本のセット組です)
・オリジナルガイド (ガイドボリューム→131ページ)
【絵本セット代】
29,300円 (送料別)
【ガイドお渡し方法】
『データ受け取り』か『冊子受け取り』をお選び頂きます。
※『データ受け取り』とは、お渡しいたしますURLからアクセスして見て頂く方法となります。
【お支払い方法】
ゆうちょ銀行または三井住友銀行のいずれかご都合の良い機関をお選び頂きお振込みをお願いしております。
※申し訳ございません、手数料のご負担をお願いしております。
(ゆうちょ銀行間は手数料無料となります。)
こちらのセットは、各々の絵本を海外各社から取り寄せています為、在庫が時折不安定になる場合がございます。
時に入荷にお時間を頂く事が出てしまいます事、ご理解いただけますと幸いです。
文字読み習得の正しいステップを踏み、一石二鳥な効果を味わってみて下さいね!